レッスン47回目
2016, 11. 18 (Fri) 00:41
★レッスン日
2016/11/15
★宿題だった曲
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ニ長調)
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ロ短調)
・ギロックさん:クラシックカーニバル 3.カーニバルの舞踏会
・ギロックさん:エツード
・バッハ大王:インベンちん8番
・ショパちん:ワルツ9番
レッスン10分前に教室に着いちゃったら、先生は部下の講師の人と連弾の練習をしてた。
先生「あと少しで終わるから、ちょっとその辺で遊んでてね」
おれ「わ、わ~い( ;´∀`)」
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ニ長調)
特に指摘なし。
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ロ短調)
指番号を間違えたり、やや覚束なかったので、5回くらい弾き直して完了。
短音階の方がバリエーションがあって面白いね。
・ギロックさん:クラシックカーニバル 3.カーニバルの舞踏会
いつの間にかテンポが変わってる箇所があって、修正した。
ややスピード感に乏しいけど、演奏としては悪くない、と合格になった。
よっしゃ完成!!
‥と思った( ;´Д`)
・ギロックさん:クラシックカーニバル 全楽章
おれ「え、全部弾くんですか?( ;´Д`)」
先生「当たり前でしょ!さんはい!!」
おれ「ぐぅぁぁあああ( ;´Д`)」
3~4回通して弾いたけど、1、2楽章が劣化してて、イマイチな出来。
練習ひ直してセットで綺麗に弾けるようにしましょうね、と。
まぁでも、これは全楽章をレパートリー化したいので、ちょうど良い機会だね。
・ギロックさん:エッチュウド
頑張った。
ミスがほぼなくなって、テンポも得手不得手に影響されるような揺れは解消された。
強弱で少し修正が入って、何度か弾き直した。
・バッハ大王:インベンちん8番
時間切れ( ;´Д`)
・ショパちん:ワルツ9番
時間切れ( ;´Д`)
★OKもらった曲
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ニ長調)
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ロ短調)
・ギロックさん:クラシックカーニバル 3.カーニバルの舞踏会
・ギロックさん:エニュード
★次までの宿題
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(イ長調)
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(嬰ヘ短調)
・ギロックさん:クラシックカーニバル 全楽章
・バッハ大王:インベンちん8番
・ショパちん:ワルツ9番
2016/11/15
★宿題だった曲
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ニ長調)
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ロ短調)
・ギロックさん:クラシックカーニバル 3.カーニバルの舞踏会
・ギロックさん:エツード
・バッハ大王:インベンちん8番
・ショパちん:ワルツ9番
レッスン10分前に教室に着いちゃったら、先生は部下の講師の人と連弾の練習をしてた。
先生「あと少しで終わるから、ちょっとその辺で遊んでてね」
おれ「わ、わ~い( ;´∀`)」
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ニ長調)
特に指摘なし。
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ロ短調)
指番号を間違えたり、やや覚束なかったので、5回くらい弾き直して完了。
短音階の方がバリエーションがあって面白いね。
・ギロックさん:クラシックカーニバル 3.カーニバルの舞踏会
いつの間にかテンポが変わってる箇所があって、修正した。
ややスピード感に乏しいけど、演奏としては悪くない、と合格になった。
よっしゃ完成!!
‥と思った( ;´Д`)
・ギロックさん:クラシックカーニバル 全楽章
おれ「え、全部弾くんですか?( ;´Д`)」
先生「当たり前でしょ!さんはい!!」
おれ「ぐぅぁぁあああ( ;´Д`)」
3~4回通して弾いたけど、1、2楽章が劣化してて、イマイチな出来。
練習ひ直してセットで綺麗に弾けるようにしましょうね、と。
まぁでも、これは全楽章をレパートリー化したいので、ちょうど良い機会だね。
・ギロックさん:エッチュウド
頑張った。
ミスがほぼなくなって、テンポも得手不得手に影響されるような揺れは解消された。
強弱で少し修正が入って、何度か弾き直した。
・バッハ大王:インベンちん8番
時間切れ( ;´Д`)
・ショパちん:ワルツ9番
時間切れ( ;´Д`)
★OKもらった曲
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ニ長調)
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(ロ短調)
・ギロックさん:クラシックカーニバル 3.カーニバルの舞踏会
・ギロックさん:エニュード
★次までの宿題
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(イ長調)
・根津さん:スケールと和音とアルペジオ(嬰ヘ短調)
・ギロックさん:クラシックカーニバル 全楽章
・バッハ大王:インベンちん8番
・ショパちん:ワルツ9番
スポンサーサイト