その後のモル作君
2016, 11. 27 (Sun) 00:54

ちょっと老けてきたモル作さん
諸事情によりここ数ヶ月、モル作君の介護(クソ搾り)を続けてる。
諸事情
http://morusaku.blog.fc2.com/blog-entry-298.html
http://morusaku.blog.fc2.com/blog-entry-299.html
クソ搾りの術
http://morusaku.blog.fc2.com/blog-entry-302.html
大体、2日置きくらいのペースでやってる。
当初は、適切なやり方が出来てるのか不安だったけど、数ヶ月間、元気な状態が続いてるので、まぁこれで問題ないんだろう。
介護は、こういう雑巾に乗っけて行う。

モル作自身も慣れてきて暴れなくなったので、雑巾にくるみ込まなくても大丈夫。
ただし屈辱は屈辱らしく、毎回、結構怒ってる。

そこで、大好物の麦ビスケット。

うまうま。

和解。

- 完 -
コメント
ゆきなぎ
モルモットで数か月とか、人間に換算すると数単位になりますよね。それはかなり上手くいってるんじゃないかと思えます。
しかし、素晴らしい信頼関係ですね。
最近、うちのキジ猫が、歯を磨こうとすると途中で拒否るようになったため、信頼関係の強化をはかることにしました汗;
モル作
ゆきなぎさん
今でも、捕まえようとした時にめっちゃ逃げますが、お尻ほじほじタイムが始まると、終わるまで大人しく待つようになりました。
体調も悪くなさそうなので、このまま順調に長生きして欲しいものです。
歯磨きも大変そうですね( ;´Д`)
特に猫ちゃんは、嫌な事は全力で抵抗しますね。笑
犬みたいな、何かガム的な物があると良いですねぇ。
けもネコ
エサやりとの条件反射で、喜んでお尻を出してくれるようにはならないものなのですね。
長生きしてくれるといいですね~
いもコン
こんにちは(・▽・)
ふふふ 和解できてよかったですね(>▽<)
6歳だとけっこう高齢なんですかね?
うちのネコは模様がぼんやりしてきました(・▽・;)
面白い編曲 楽しみにしてます♪
びこ
モル作どんからすると嫌なのはしょうがないですよね(・∀・;)
にしても、和解の写真がかわいいですね!
しっかり懐いてて、信頼されてますね
モル作
けもネコさん
モル作君は、単純な因果関係でも難しすぎるらしく、毎回、瞳孔を開いて逃げ回ります( ;´Д`)
ありがとうです!!!
10歳目指します!!
マジです!!!!( ;´Д`)
モル作
いもコンさん
ども、ようこそです。
春頃にラフマニさんの演奏を拝聴した事があり、驚愕した事があります( ;´Д`)
編曲は何ヶ月か置きになるとは思いますが、また変なのをアップすると思います。
ネコちゃんも内臓がデリケートなので、心配が尽きないですね( ;´Д`)
なるべく暖かくしてると、免疫はキープしやすいかもです。
6歳は、人で言うと70歳くらいなんです。
モルモットの場合、病気に耐える体力が人よりも乏しいので、歳取って免疫が落ちると、いつ病死しても不思議じゃないらしいです。
が!!しかし!!!
10歳目指します!!
モル作
びこさん
ありがとです。
和解の写真は若干、やらせっぽい出来映えですが、ガチです!!!
モル作どん、そろそろ学んで欲しいとは思いますが、今回みたいに、恨みも割とすぐに忘れてくれるのが救いです。
まずは、今年も年を越せるよう気をつけてケアします!!!( ;´Д`)
やぢま
な~んて微笑ましい下僕とご主人飼い主とモルちゃんなのかしら~
お世話はモルちゃんにとってはちょっぴり屈辱なのですね。
でもちゃんと慣れて任せているから偉いコです。
麦ビスケットがいかなるモノか気になります。
おやつ的な何かでしょうか。
モル作
やぢまさん
そうなんです!!!
ネズミに仕えるわたくしでございます!!( ;´Д`)
うんこ搾りを始めた当初はかなり暴れましたが、多少の病み付き感を覚えたのかも知れません。
麦ビスケットは、↓のやつで、ここ2年くらい愛用してます。
http://morusaku.blog.fc2.com/blog-entry-266.html
くろみ
おおー、モル作くん!
元気そうでなによりですね!
老化を見守れるのもまた愛おしいものですね♪
いつまでも仲良く暮らせますように!
クレモナ親父
お疲れ様です
モル作さん、介護に練習、お疲れ様です。
ペットのためしなければならないのに、ペットにしてみたら嫌なことされる、って思ってるのがちょっと切ないですよね。でも、和解できる手段があっていいですね!
踏ん張った足がかわいいです(笑)
吉瀬 弥恵子
こんにちは♪
丸くてふわふわ~って思ってましたが
意外と腰とかキュッとしててスリムですね|∀・)
リラックスして見つめてるとこ、
超かわいいです!
通じ合ってますね~(*´∇`*)
モル作
くろみさん
そうなんです。
ピチピチの時期から老いてくまで、一生を通した変化を見守るのは、悪くないものですね。
来年も元気な姿を披露できるようケアに努める所存です( ´Д`)
モル作
クレモナさん
モル作は基本、何か嫌な事があると、全部私のせいにしてるっぽい態度です( ;´Д`)
でも、食べ物で速攻、忘れてくれるのが救いです。
後ろ脚、鶏肉っぽいですよね。笑
モル作
吉瀬さん
意外と細いんですよこいつ。
これは冬毛に切り替わる手前くらいの写真なんですが、完全に切り替わると、もう少しボリュームが出ます。
でも多分、毛を刈ると超ガリだと思います。
それとなく通じ合ってる時もあります。
基本、やや嫌われてる感じですが( ;´Д`)
私はタワシ
和解の写真 微笑ましくて癒されました。
基本やや嫌われてるなんて・・・そんなことないですよ。
モル作君も基本はモル作さんのこと大好きだと思います。
そんなに手懐け効果がある(?)麦ビスケットってどんな味がするんでしょうね~
気になります(笑)
ぶんごろ
モル作君がお元気そうで何よりです^^
モル作さんの献身的な介護の賜物ですね。
モル作さんのような心優しい飼い主でモル作君は本当に幸せだと思います。
・・・コメントしていて、飼い主とペットが同じ名前なので
わけわからなくなりそうでした 笑
モル作
タワシさん
ありがとです!!
そう信じようと思います!!
麦ビスケットの味見を今すぐしなさいって事ですね!!
分かりました!!!
俺はやる時はやる男ですよ!!!!!
モル作
ぶんごろさん
大丈夫!!!
ぶんごろさんのコメント、読み取れてますよ!!!!!
心優しいモル作のお尻により、私が元気いっぱい幸せで何よりって事ですよね!!!
サンキュー!!!!!!!!!( ;´Д`)
モル作
タワシさん!!!!!( ;´Д`)
4分の1ピース程、食してみました!!!!!!!!!!
土埃の味がします!!!!!!!!!!!!!!!!!
( ;´Д`)ぐあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私はタワシ
モル作さん>
モル作さん!
麦ビスケットまさか本当に食してみるとは!!
たしかに、どんな味なのか気になるとは言いましたが・・・
モル作さんに味見強要するようなことは一言もいってないはずですよぉぉぉぉぉ~(^^;
やはり人間には相当不味かったようですね~
その後、気分とかお腹の調子とか、大丈夫ですか?